2011年08月10日
実家へ帰省 その1
8月4日から6日間香川の実家に帰省してきました。
パパは後から合流予定です。
パパがいないときの帰省は、列車利用になります。
息子は新幹線に乗れるから、大喜び
今回も新型新幹線のさくらに乗れました
岡山から香川へは、アンパンマン列車。

この日は、地元のお祭りがあったので、
駅まで迎えに来てもらったおじいちゃんとちょっと寄ってみました。
津嶋神社のお祭りです。

年に1度この2日間だけ、向うに見える海に浮かぶ津嶋への橋が架けられます。
瀬戸内海に浮かぶ小島へと続く橋。なかなかの絶景ですよ。
そして、この二日間だけ、予讃線の駅も開きます。
年に一度開く駅ということで有名みたいで、
カメラをかかえた鉄道ファンの方がたくさん写真をとってました。
夜は花火大会がありました。

子供の頃はすごいなぁ・・と眺めた花火も、今見るととってもしょぼくて(←失礼
)びっくり
こんなものだったのか、私が都会に染まったのか(笑)
パパは後から合流予定です。
パパがいないときの帰省は、列車利用になります。
息子は新幹線に乗れるから、大喜び

今回も新型新幹線のさくらに乗れました

岡山から香川へは、アンパンマン列車。
この日は、地元のお祭りがあったので、
駅まで迎えに来てもらったおじいちゃんとちょっと寄ってみました。
津嶋神社のお祭りです。
年に1度この2日間だけ、向うに見える海に浮かぶ津嶋への橋が架けられます。
瀬戸内海に浮かぶ小島へと続く橋。なかなかの絶景ですよ。
そして、この二日間だけ、予讃線の駅も開きます。
年に一度開く駅ということで有名みたいで、
カメラをかかえた鉄道ファンの方がたくさん写真をとってました。
夜は花火大会がありました。
子供の頃はすごいなぁ・・と眺めた花火も、今見るととってもしょぼくて(←失礼


こんなものだったのか、私が都会に染まったのか(笑)
Posted by さきちゃん at 21:28│Comments(0)
│香川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。