2011年09月14日
清流の里で、ディキャン
9月10日
最近キャンプにどっぷりはまっているN家から
「滋賀の清流の里キャンプ場にディで行くけどどう?」
とのお誘いが

その日は予定が入っていたのですが、
この夏、色々な方のブログで拝見しては、
良さげなところやなぁ

と、チェックしてた場所でした。
しかもHPがないので詳細はあまり分からない場所とあっては、行っとくしかないでしょう

というわけで、予定は無理矢理変更して、行くことにしました

最初「忙しいし、無理やな・・・


清流


「やっぱり行くわ」と

N家、我が家、K家母子の三組でディキャンです。
大阪から、名神を使って2時間弱で着きました。
高速からのアクセスが良いので、近く感じます。
期待通りの綺麗な川でした。
さてここで、キャンプを始めた頃から、
ブログを拝見させていただき、
色々参考にさせていただいていた、大御所キャンパーの方と遭遇。
(勝手にリンク貼らせていただきました

N家がブログを通じてお知り合いになっていたみたいでした。わぉ

私もご挨拶させていただき、色々な話を聞かせていただきました。
サイトもおしゃれにすっきりされていて、さすがの風格でしたよ

またどこかでお会いできると嬉しいな

さて、設営後・・・
(といっても今回はN家に乗っからせてもらったので、殆ど何もしてないか

は川遊びです

先日の台風の影響で、いつもほど水はクリアではない、とのことでしたが、
充分澄んでましたよ

ただ、水かさが増しているので、こんな激流なところがあり、場所を選ばないと危ない感じでした。
激流や大きな岩があるところさえさければ、
ドボンポイントもありプール並みに深いところもありで、
かなり遊べます。
パパは、自作のもんどりを仕掛けて、
沢山魚が捕れたので、満足そうでした

たまには集合写真も

って全然集合してないか

帰りは、大御所さんに教えていただいた、
ジェラート屋さん「池田牧場」に寄って帰りました。
こんな可愛い外観

色んな種類のジェラートがありました。
パパはかぼちゃ、息子は黒豆きなこ、私は桃をいただきました。
めっちゃおいし~~~

桃のジェラートといえば・・・。
我が実家、香川の「道の駅たからだの里さいた」の
手作りジェラートの桃はめっちゃ美味です

香川にキャンプに行かれた際は是非お試しを~。
有名どころのキャンプ場では、ホットステイまんのうから近いと思いますよ。
って話がそれましたが・・・

気になっていた清流の里、噂通りの素敵な場所でした

管理人のおじちゃんがアバウトな感じなのも、施設が古めかしい感じがするのも
味があって良い感じ。
かといって、決して汚なくはなく綺麗に掃除がされていて、快適に過ごせました。
また夏に訪れたいキャンプ場です。